なるのカードゲーム日記

社会人TCG勢のなるが、デッキとか思ったことを呟いていくブログ。TwitterID:naru_btsp まだまだフォロワーさんも少ないので、是非フォローをお願いいたします。

【PC10】ポケカ、PJCSを終えて&ジムとか今期の話【ピカゼク】

お久しぶりです、なるです。

 

PJSCが終わり、カードの相場に少々動きが出てきましたね。

私は欲しかったカードが500円くらい値上がりしていてGG。

 

さて、マスターの優勝は案の定レシリザという結果でしたね。使用者の方、優勝おめでとうございます。

中継を見ていて私的には準優勝のスペネクを使っていた人の方がプレイや構築で一枚上回っていると感じました。最終的にレシリザが優勝しているので結果が物語っていると言えばそれまでなのですが、全体的な立ち回りや見ている側にも「あ、これワンチャンあるな?」と思わせるまとまったプレイは、決勝戦という場にふさわしい素晴らしい物だと感じました。とても良いバトルでした。みんなもアーカイブ見ましょう。

 

そんな素晴らしいバトルが繰り広げられていたPJCSですが、私は何をしていたのかと言うと0回戦落ち(申し込み忘れ)から家で友人とポケカしてました。ふざけてるのか...

別の友人が初日参加していて、朝から「一回戦勝ち!」「二回戦勝ち!」「三連勝!」「勝ち勝ち~!」とクソみたいな死ぬほどウザいラインを送って来ていたのですが、夕方前くらいから一変して「負けました...」というラインを最後に報告がなくなり、夜になって来たのが「結局6:3で初日ドロップでした」という連絡。草。調子乗ってるからそういう事になるんやぞ。

家で中継見ながら紙をしばいていた私たちはその連絡に対して「あいつが6:3なら9:0余裕やんけ!」みたいな事言いまくっていました。出てないので何とでも言える。

 

二日間を通して見えて来た今のポケカの環境ですが、流石と言うべきかやはりトップ2はレシリザとルガゾロ。

レシリザは先1やぶれかぶれカキの絶交ムーブやブルーを使った安定型等、MM入りなど様々なタイプがありますが、最も光っている部分はサポートの強力さ、これに尽きます。

ポケモンカードのゲームバランスは、基本的に【エネルギー】によって保たれていると思います。お互いに1ターンに1枚しか貼る事が出来ない、その上どのポケモンに貼るかも重要な選択となっており、ここの選択が上手い人ほどポケカがうまいなぁと感じる事が多いです。

ところがどっこい炎タイプには上述のカキや、溶接工の様な強力なエネ加速サポートがあり、カキは使えばターンが終わるとは言え先1や先2程度までならほぼロスにならない事や、溶接工は3エネ技が1ターンで打てる等、大きくゲームバランスを動かしている部分と言えます。プレイに自信が無い層でも、ある程度カキや溶接工でぶん回していれば微不利程度にはゴリ押しで勝ててしまうんですよね。

昨年末や今年初旬に環境を支配していた(と思われた)ピカゼクも、コケコPSやサンダーマウンテン等のエネルギー加速及び踏み倒し手段からのフルドライブというエネの上乗せが強力な為にトップメタに君臨していたと思います。ルガルガンや小マッシ、ルカリオGX等、流行のカードや構築への影響が少ない範囲でワンパンされやすいという点から下火になっていったという事もありますが、レシリザに対して有効な札というと

ユキメノコ

アバゴーラ

ヤドキング

と、構築段階から採用を意識せざるを得ないカードばかりというのも追い風なのでしょう。ジュニア優勝のレシリザにはヤドキングが入っていた事もあり、いかにレシリザでレシリザを倒すか、が重要になっていたのかも見て取れますね。

 

次いでルガゾロ。

息の長いデッキだなぁと思います。安定感の化物という感じでしょうか。

闘環境ではない今は目立った弱点も特になく(強いて言えば発電所くらいでしょうか)、スタン落ちまでは上位に君臨し続けるのではないでしょうか。

便宜上ルガゾロとして書きましたが、今回はゾロアークをエンジンにしたコントロールデッキや化石系のデッキも登場していたようで、いかにとりひきが強力な特性なのかが見て取れたかと思います。

化石ゾロアークは使用者の方のNoteも拝見しましたがかなり強そうですね。相手によってのプランがしっかり決まっていて、とても回しやすそう。初心者にオススメ系のデッキかもしれません。メタモンの値段からは目をそらしつつ。

 

話は変わって、ジムバトル。

北千住のTSUTAYAさんにお邪魔してジムに出てきました。大型大会以外は基本ビルダーなので自ら大会に出る事は少ないのですが、最近は友人との付き合いで結構ジムとか新弾バトルとかに足運んでる気がしますね…

 

参加者17名と結構な盛況でした。

 

使った山はピカゼクです。構築は以下の通り。

f:id:narutcg:20190619132303p:plain

ピカゼクtM2M

以下採用理由をつらつらと。

 

ピカチュウゼクロムGX

メインアタッカー。登場からしばらく経ちますが、フルドライブ、タッグボルトGX共に最強クラスのワザだと思います。反面、起動の重さとHPの低さが気になる点なので、ピカゼクの構築においてはこの部分が重要視されると思います。後述しますが、HPの低さに関しては諦めも重要です。

 

ライチュウアローラライチュウGX

サブアタッカー兼縛り役兼火力枠。GXワザで250出る為比較的容易にTTGXを1枚落とす事が出来ます。耐久もピカゼクよりも少々高め。過信はできませんがサブアタッカーとしては遜色ない性能です。ネクロズマのバリアアタックをピカゼクと違って上から殴れます。

 

ミュウツー&ミュウGX

このデッキにおけるMMの役割は、相手のMMを倒す、これだけです。基本的には電磁レーダーやハイパーボールのコスト。

先1カキに対しての回答が欲しかったので入れてみましたが、ワンチャン拾えるというだけの話なので入れなくていいかもしれません。調整枠です。

環境にレッドパーフェクションが増えてくるようであれば必須級になるかもしれません。カキケアは宇宙です。

 

ゼラオラGX

じんらいゾーン要員かつ、サブアタッカー。ライライはTTGX相手には強いですが、1撃で落ちてしまう相手には160のバニラ技になりかねないので、サイド3献上を防ぐ為に前にゼラオラを出す事が多々あります。フルドライブで150点刺さったタッグチーム等には積極的にグズマからプラズマフィストしに行きます。

システムクリーチャーの側面も大きい為、サイド落ちを懸念して2枚。

フルボルテージGXを撃つ試合は、厳しさが計り知れないので素直に投了です。

 

デデンネGX

デ デ チ ェ ン ジ

サポ権を初手リーリエ以降はグズマに使っていくデッキなので基本的にはデデンネでドローしていきます。死ぬほど稀にビリリターンGXします。するとだいたい負けます。

 

デンリュウGX

パーフェクションコピー元要員。採用の経緯ですが、

・MMでコピー可能

・雷2エネ起動可能

・140以上出る

この3点をクリアできるポケモンデンリュウしかいませんでした。

ハチマキを乗せる事でサンダースやマルマインも圏内に入りますが、要求札が増えるのは直結で事故の危険性を増すので見送り。

上記条件ですが、先攻1ターン目にカキでエネが付いたMMのケアに必要な条件でした。付け替え札を増やしてフルドライブでも良いのですが、後1で3エネ確保はかなり厳しく、手張りとレックウザで完結できる2エネ起動に目を向けた所丁度いいのがいたのでお試しで入れています。

思った以上にレッドパーフェクションとマッチングしないようであれば真っ先に抜ける枠です。フーパケルディオのケアにサンダー、ライコウシビルドン等の別のカードを採用しましょう。

「捨てるのを躊躇しない札」かつ「捨てる事に意味がある札」なのは利点。

 

1×カプ・コケコGX

6エネダブルブレイズGXのケア。フルドラで裏に3エネ乗っている前提ではありますが通常のGXで300点を雷系サポートなしで出せる唯一の札です。

最悪準備段階の5エネに対してハチマキやエレパから狩りに行く事もあり、柔軟性の高く、それでいて邪魔をしにくい良カードです。エネが分散してても良いのがプテラGXと違っていいですね。

 

カプ・テテフGX

初手リーリエをするためのカード。でも無理して出さずに中盤以降確定グズマとして使う事も多いです。ハイパーボールがグズマになるのはいつだって強い。

 

レックウザGX

先攻の際に輝くカード、後攻も先述のMMケアに使います。

先攻は手張りの権利が2回訪れるのでフルドライブまでの追加エネ要求が1枚でいいんですよね。その場合には戦神の舞だけでなく疾風怒濤でもエネのケアが可能です。

現環境において、ピカゼク側はどれだけの速度でフルドライブできるかで炎デッキへ対抗できるかが問われます。

ベンチ1枠を潰してでもレックウザを出す価値は十分にあると言えます。

 

1×カプ・コケコPS

戦神の舞はピカゼクを使用する上でなくてはならないテキストです。これの使用可否によって試合が左右される事も多々あります。

こと、後攻においてはサンダーマウンテンが無いとレックウザで代用も出来ない為、後攻初手でフルドライブをする為にはほぼ必ず必要になる枠です。

これ無しで雷デッキは語れませんね。

 

4×ハイパーボール

レックウザ、MMに触れるカード。MMはネストでもいいですが、レックは必ず手札から出す必要がある為に4枚入れています。

コケコPSに触る手段でもある為、デッキ内での重要度は高いです。

 

1×ネストボール

後攻初手MMプランの際にMMをデッキから引きずり出す手段の一つ。他にもシステム枠のゼラオラや素直にアタッカーを呼ぶ他、コケコPSに触れる貴重なボールな為1枚採用しました。

プレシャスボールとは選択になるかと思います。私はコケコPSを優先したかった為こちらを選びました。

 

4×電磁レーダー

雷専用最強ハイパーボール。

素直にアタッカーをサーチしたり、デデンネデンリュウをサーチしてそのままトラッシュへ等のトリッキーな動きまで補助してくれる強力なグッズです。

 

4×エレキパワー

確定数を変えてくれる魔法のアイテム。

強い。

 

3×エネルギーつけかえ

ピカゼク以外であまり見ませんが、エネ加速がベンチに散らばってしまうピカゼクに於いて移動手段は魅力的。

自身へのエネ加速をばらまいたり、ばらまいたエネを戻したり、基本的にはなんでもできます。

 

3×マルチつけかえ

5枚目以降のエネつけかえ...のつもりがミラーのつけかえが手に入らなかった為その枠もマルチつけかえにしました。本来は4:2の6枚のつもりです。

構築よりもレアリティ統一を取った。ひどい話ですね。(遠い目)

 

1×リセットスタンプ

TTGXで3、GXで2を想定しているので、相手のサイドが1になるタイミングがあります。手札1枚とドローの1枚から巻き返すのはかなり厳しい為、お守りとしての1枚です。早めに引いてしまった場合にはデデンネで捨てる事も多いです。

 

1×フィールドブロアー

無人発電所!あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆(GX)をこんなクソテキストで殺し、想定プランを破壊したからです!覚悟の準備をしておいてください。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

 

2×こだわりハチマキ

なんだかんだ言っても火力が足りないピカゼク。搦め手だけでなく素直に相手を倒す手段として、なりふり構わずハチマキ+エレパ2枚等のプランを取る試合があるので、そういった際に重宝します。フルドラグズマタッグボルトGXで6枚取りする時にはかなり強いです。

 

4×リーリエ

初手リーリエは挨拶。

基本的にリーリエ(5、6枚)とデデンネで必要パーツを揃える必要がある為。電磁レーダーやハイパーボールで手札は切り放題なのでそこそこ安定して枚数引けます。

 

グズマ

4入れたいです。じんらいゾーンのおかげでライライを連打する事もできます。最終ターンは基本的にグズマです。

 

1×エリカのおもてなし

ルガゾロやカラマネロ系に対してある程度ドローが保証される為。今の環境なら入れておいて問題無いと思います。最低でも4枚は引きたいです。ハウになってしまうので。

 

1×シロナ

手札がエネルギーまみれの時や切りたくないエレキパワーであふれている際に流す目的として。ピカゼクはベンチが埋まりやすく手札にカードが溜まりやすいので、ケア札として1枚さしています。なくてもいいと思うので、4枚目のグズマを入れるならこの枠かもしれませんね。デンジを増やしてもいいかも。

 

1×デンジ

トップデンジから電磁レーダーをサーチするよりトップ電磁レーダーからデデンネを通してサポに触れる方が強いと思ったので、デンジを減らしてレーダーを4にしたという経緯があります。

今のところ、「ここでデンジがあればなぁ!」という場面は訪れていないので良かったかもしれません。スタジアムナビ等入れる場合には重要なカードになりますが、私はコインが無理なのでスタナビは無理無理カタツムリです。

 

エーテルパラダイス保護区

しばらく使っていますが基本的にいらないです。確定数が変わる事も特にない事や、スタジアム張り替え用にしか使っていない場面が多く、これのおかげで勝った試合は一度もありません。相手のデデンネをエレパ1枚で落とせない等のデメリットもあります。

フラダリラボに枠を譲ると思います。

 

1×サンダーマウンテンPS

最強のスタジアムの一つであるサンダーマウンテン。中盤以降甘えたテテフやデデンネを1エネ軽くしたタッグボルトGX等で刈り取る動きがかーなーり強い為、基本的に中盤まで温存したいカードです。デデチェンジの段階等で仕方なく貼る事はありますがそれ以外はここぞという場面で使います。4エネライトニングライドGXは宇宙。

 

12×雷エネルギー

ボールを増やすかエネを増やすかが難しいですがキリの良い12枚にしています。

3の倍数のエネ数にしていた方が、フルドライブを最大限活かしやすいのもポイントです。GXワザをオーバーで使う際には付け替え札を意識し、基本的には盤面に散らしていきます。

 

以上採用理由でした。

次に入れなかった候補のカードとか。

 

シビルドン

新弾で登場した非Xアタッカーです。

フーパケルディオが重いですが、そもそもボードに4エネ以上ある状況はかなり押している場面だと思うのでシビルドンに頼らずともグズマを連打していれば勝てる場合のが多いのではないかと思います。

全て非X構築のデッキ相手だとサイドレース的に間に合わないので、コケコPSとエレパで解決しに行きます。結構キツいです。MMやデンリュウの枠に入れられればベストですね。

 

ライコウ

後手エレパ轟く雷鳴で死ぬほど重いイワンコゾロアを狩りに行きます。ルガゾロ相手の場合にはめちゃくちゃ重宝するのでサンダーよりも優先したいです。

これを採用するとデンジ、ネストボールが欲しい試合が増えます。

 

・サンダー

ライコウとの選択です。ジラーチや70たねを見るのであればこちらに軍配が上がりますが、サンダースタートが死ぬほど弱くあまりにも貧弱な為、入れるならライコウ優先です。

 

・プレシャスボール

デデンネ、レック、テテフ辺りを手札から出す事が出来るのは利点ですが、最重要なコケコPSに触れない事がデメリットと感じました。ネストの2枚目を入れるような枠ができればプレシャスを入れる選択肢も出て来るかもしれません。

 

・タッグスイッチ

戦神の舞後のタッグスイッチは宇宙ですが戦神の舞前のタッグスイッチは脳が弾け飛ぶ程に弱いので、自分に自信があるならって感じだと思います。基本は付け替え2種でいいです。

 

アセロラ

HPの諦め要素がここです。

レシリザのハチマキフレアストライクで簡単に落ちてしまうポケモンしか採用されていない為、基本的にダメージが乗ってアセロラが機能するのが非X対面だけです。

1ターン出来た所でその辺のデッキ相手はあまり意味も無いので、いっそ全抜きした所欲しいカードの枠を増やせたので良し。この辺の固定観念はとっぱらっていきたいですね。

 

・フラダリラボ

めちゃくちゃ入れたいです。

こだわりメットや呪いのお札、Uターンボード等、止めるべきどうぐが増えている上、張り替えなければいけないスタジアムも多く、フラダリラボ1枚で見られる範囲は想像以上に広いです。ここは確実に入れ替えると思います。

 

さて、ジムの話にもどり、当日ですが参加は17名。

2枚途中棄権で最終的には15名となりましたが、4戦のスイスドロー形式でした。

 

下記当日のマッチアップ。

 

1戦目 スペネク 6:0 先 〇

使い込まれたフーパのスリーブで悪タイプかなと思ったのですが、蓋を開けてみるとスペネク。使用者ご本人もあまり慣れていないのか適宜イカを殺してタッグボルトでイカジラーチを落とす等して勝ち。不安要素は特になかったです。

 

2戦目 レシリザ 6:0 後 〇

溶接工やかまどで序盤からそこそこ動かれていましたが、ヒードランが3エネで殴ってくるプレミをしてくれたので、なんの危なげも無しに勝ち。そこで3枚拾われていても問題は無かったと思います。カキをうたれなかったのもベター。レシリザはレッドパーフェクション以外ならカキさえなければ渡り合えますね。

 

3戦目 スペネク 6:3 先 〇

お相手はしきりに事故アピールでしたがイカも2面出せてネクロズマも出せていてトラッシュにギラティナも落とせている状況は事故なんでしょうか...と思いながら、相手のジャッジマンで手札を4枚程持っていかれるも、相手が勝手に止まって勝ち。ピカゼクを1枚落としていますが呪いのお札の関係上1枚は献上前提だったので基本的には理想ムーブです。そもそもスペネク相手はタッグボルトGXがドチャクソにぶっ刺さるので、不利対面という訳でもなさそうな気がしています。ジャッジマンは試合を左右しません。スペネク対面は対戦相手がトキワの森使うのが上手くないなぁと思う試合が多いですね。プレイングが顕著に出るデッキだと思います。

 

4戦目 ピカゼク 6:0 先 〇

決勝でまさかのピカゼクミラー。

試合前からお互いに負けらんねぇよなぁ!みたいな雰囲気でした。

お相手ドロサポ無しで山に触れず、ピカゼク二面と手張りエーパラでエンド。

先2フルドライブで後ろにエネを置いた所2ターン目も特に動かれず、そのままグズマハチマキエレパつけかえ2枚サンダーマウンテンというアバレ札でピカゼク2枚落としてGG。なんというスピードマッチ...

流石にお相手さんに申し訳なかったですが、プリティシリーズのオタクとしてはアイカツの民に負けるわけにはいきませんでした。対ありです。

 

という訳で優勝。平日のジムにしてはそこそこの人数がいたので戦い甲斐もありいい練習になりました。

対戦相手のデッキもどれも環境どころでサービスマッチという事でも無かったので、いい腕試しになりますね。

またどこかのタイミングでジムに出れたらいいです。

 

一旦大型大会のスケジュールが開いてしまうので、デッキとにらめっこの時期になりますが、とりあえず目先の目標としてはミュウツーHR争奪戦でしょうか。欲しいですよね、ミュウツーHR。プロモ厨なので...

 

今後もポケカはプレイしていくと思うので、皆さまどうぞよろしくお願いします。

それでは今回はこの辺で~

【W2】リル、今日もかわいいよ【雑記】

どうも、なるです。

 

みなさんにじさんじ沼にはまっていますか?

前回から引き続き私は沼にハマっています。

底なしです。

引き上げようとしてください。引きずり落としたいので。

 

推しライバーがみんな新しめのメンバーなのでカード化される推しが超少ないんですよ。凛famなのでしずりんがルリグというだけで全然嬉しいんですけどね。

 

という訳で前回書いた戯言を実行しました。推し(に似てる)ルリグ、リルデッキの完成です。

 

f:id:narutcg:20190522103603p:plain

やはりExcelは便利

小装スレイヴ、見た目がちょっと静岡の皇女殿下っぽくないですか?リル限定って書いてない辺りも非常に推しカプみがあって私は好きです。うるせぇ。

 

ウィクロスではじめてのフルFoilのデッキにしようと思っているんですが、ウィクロスのFoilerってやっぱりレベル0は寝てルリグにするところからなんですかねぇ、私にはわからない。今のところ一番かわいいと思ったハロウィンのヤツにしてます。

ところで画像見ながら鯖D2のレベルが1になってる事に気が付きました。管理ガバガバか?DB管理もうちょっとしっかりしないとですね。

 

ウリスの12面防御を考えると9面防御が非常に脆く見えるのですが、流石に欲張りすぎでしょうか。3面の差はデカいぞ。

 

にじさんじ赤ルリグはでろーんちゃんになるそうですが、0は「にじさんじ」なんでしょうか。全員ルリグタイプ共通だし、グロウコストが白表記なのが微妙に気になってるんですけど。

 

タウィルの参戦も確定して、ウィクロスもかなり楽しくなってきました。

8月が待ち遠しいですね。

私は今月は花代さんで遊ぶ予定です。

 

では今回はこれで。

本日中にもう一個記事を上げます。

【W1】WIXOSS復帰したのでデッキとか今後使いたい奴とか【無駄話】

こんにちは、なるです、

 

最近どうにも寝つきが悪く、深夜までYoutubeを見ている事が増えてしまって大変です。

私はバーチャルユーチューバーというものを全然知らなかったんですけど(キズナアイとか輝夜月とかそのくらいの知識)、先日にじさんじオンリーイベントに知人が行くという事で一緒に行ってみたんですがまぁ人の多い事多い事。人気なんだなぁ、くらいに思ってたんですが、一緒に行った友人のオススメのにじさんじライバーの動画を見ていたところ見事にドハマリしまして、今はもう帰宅したら寝るまでPC画面に必ずと言って良いほどにじさんじの配信が流れています。

推しはアンジュ・カトリーナちゃんと静凛ちゃんです。理由?顔が良いので。

ところでLostorageのちーちゃん、しずりん先輩に似てません?好きですね、顔が良いので。

 

とまぁタイトル通りWIXOSSの話をはじめますが、にじさんじWIXOSSのコラボ、本当におめでたいですね!

2月頭までにデビューしている人だけがウィクロスに出るという事で前述のアンジュ・カトリーナちゃんはカード化しないんですよね。キレそう。しょうがないので色味が似ているリルを組もうと思います。ロンギンスもちょっと似てるかも。にじさんじって言い張ってリルを使おうな。

 

一応復帰して現状ウムルと夢限のデッキを握っている訳なんですが、夢限、めっちゃ面白いですね!

ゴールデンウィークロスバトルみたいなふざけ散らかした名前の大会が地元店舗で開催されていたので、復帰後初公認で遊びに行ったんですがまぁ他のルリグを知らないのでテキスト聞きまくりで死ぬほどご迷惑をおかけしました。遊月、お前、緑になってたんか...みたいな。

遊月に負け、タマに勝ち、夢限に負け、って感じだったんですけどそこで相手してみて夢限めちゃくちゃ楽しいなって思ったので組んだんですよね、お相手して頂いた方、なんか界隈では有名な方だったようでそうとは知らずマジで申し訳ねぇです。自分が管理人やってますよ!って大会結果のまとめしてるサイトをご紹介して頂きました。強か。お世話になってます。

 

オルタナティブ発売からの復帰という事で、ちょうど環境初期から触れるというのも良いタイミングだったかな、と思うんですが、発売してすぐこそ鳴りを潜めていたウリスがかなり台頭してきているようで、今は夢限の構築をなるべくウリスを見られるように弄っています。黒相手の戦闘トリガー除去、大切。

 

まだまだガバガバではありますが構築乗せておきますね。まだ何も実績は無いので参考にもならないですが。

f:id:narutcg:20190517104320j:plain

初心者ガバガバ夢限

ウリスが環境の最先端を突っ走っているという事で、アンミラから面を取られないサーバントG軸にしました。ボラゴもあったら死ぬんだけどね。

正直G軸ならもう少し鯖を多めに入れた方がいいような気もしているので、今後ももうちょい改良は続けていきます。最初の朝がウリス相手だと良い弾除けになってくれるのも良いですね。

(あとなんか良い夢限の回数カウンターないですかね。今ダイス使ってるんですけど公式的にOKなのかもわからない。)

 

純粋に12000以下バニッシュに持っていかれないのもGの強みかなぁって思っているのですが、世間的には偶数夢限のが流行ってますよね。誰かめっちゃ強い鯖G軸の夢限教えてくれ。

 

個人的にレイラキーみたいな置物のメタパーツめちゃくちゃ好きなので今後もどんどん出して欲しいですね。「あなたのシグニのパワーはマイナスされない」って一文つけて出してください。頼む。

 

あとはキー破壊が無いのが結構な驚きでした。1ターンだけキーの効果を消すとかその程度で...相性有利を覆すのがあんまり好きじゃないのかな?運営。

 

ウィクロスってパワーマイナスへのマナ要求甘めですよね。0まで落として死ぬって方法と下げて殴るって2パターンの除去に持ち込めて、一旦攻撃を止める事も完全に殺してしまう事も出来る選択肢超広いお邪魔札なのに使いやすくていいよなぁアンミラよぉおい!

わりと簡単にパワー下げられるんだしわりと簡単にマイナス無効出来るキーあってもいいよな!黒使いが荒れそうだけれど。せめて自ターンだけでも良いです。

 

ほんっとにどうでもいい内容でしたが今回はこの辺で。ウムルも鋭意改良中なのでそのうち結果が出せたらいいな。とりあえずタウィルはよ。

 

ではでは、ごきげんよう

【雑談】最近のTCG系の活動について【無駄話】

おひさしぶりです、なるです。

最近更新がパッタリ止まっておりましたが、変わらずTCGは続けておりました。

 

最近の目立った活動はというと

ウィクロスの復帰

遊戯王の復帰

・YCSJの参加

といったところでしょうか。

それぞれ書いていきます。

 

ウィクロスの復帰

キーセレ環境にて復帰しました。

復帰と言っても、元々プレイしていた期間も短く特にCS等に参加した事もなかった為、ウィクロスに関しては初心者に毛が生えた程度でした。
以前プレイしていた頃には花代さん、タウィル、エルドラを使っていたのですが、今回キーセレにて復帰した時はエルドラ以外はキーセレ未参戦。折角なので触れた事のないルリグで遊んでみようと思い、ちょうどオルタナティブの発売日という事もあって、ウムルでデビューする事に。

発売日特有のブレブレレートで480円のヨグと880円のアトランを購入して喜んでいたら翌週には爆上がりしていて流石に私も驚きました。

 

一緒に始めた友人は一人がエマ、一人がレイラ、もう一人がグズ子、カーニバル、ウリスを組み(?)、流石に私もデッキもう一個欲しいと思ったので現在はウムルのほかに夢限を握っています。

 

以前に遊んでいた時にも思ったのですが、ウィクロスはとにかくルールが整備されているなぁと感じます。(個人の意見です)

ゲームが一瞬で終わってしまう事も無いですし、ルリグごとに相性の差はあれど、抜きんでて強いなと感じるルリグ等も少なく、バランスがとても良いゲームだと思います。その分ピンポイントメタにハマるとかなり厳しいですが...(当初ハンデスに寄せていた為レイラキーで死んだ顔)

 

コストの重いアーツやコイン技をどのタイミングで投げるのか、かなり考えながら戦える良いゲームだと思います。

 

6月にはなんと花代さんが、そして8月にはタウィルがキーセレ参戦!うれしい事この上ないタイミングですし、にじさんじとの大型コラボという事で知人にも勧めやすい!ウィクロス始めるなら今だぜ!(タカラトミーさんの回し者ではありません)

 

遊戯王の復帰

これは復帰というか持っていたけど遊んでなかったのをやっとこさ重い腰を上げて遊びだしたというか...

知人友人がYCSJの応募しよう!という事になっており、みんなで大阪観光行こうぜ!って話だったのでどうせならと思い本戦に申し込んだ所見事当選。

流石に出るからには記念受験は嫌だなぁと考えていたので、以前より使っている期間の長いセフィラを握って復帰しました。

 

主な練習相手は知人のサンドラとサブテラーだったのですが、実際サイド無しのメイン一本勝負という事で何が来るのかわからなかった事もありあーでもないこーでもないと調整には苦労しました。メインで見られる範囲なんてたかが知れてるという事もありましたので。

 

結局前日ギリギリでレシピを変更して臨む事になりましたがそれについては後述。

 

・YCSJの参加

という事で前日に構築を弄り、いざ本戦。

結果から申しますと1勝1分1敗のなんとも言えない戦績でセルフドロップ。続けても良かったのですが、本戦に参加していない知人もいたのでそちらと合流する為にドロップしました。

相手のデッキはファーニマル、魔弾、列車とどれも仮想敵に入れていないデッキであり、ファーニマル相手は無難に勝ちましたが、魔弾は対戦相手の方の思考時間が死ぬほど長く、5ターンしか経過していないものの時間切れで両者敗北扱い、最後の列車はGにひよって甘目の盤面で返した所に羽根からグスタフリーベでgg。相手が聴牌過ぎる...

 

もっとシンプルに8000取りに行くタイプの構築で挑めばよかったのかと後悔もしましたが環境を読み違えてたのかな~というのも一つ。Twitterとか見る感じも、ファンデッキでの参加が非常に多かったようですね(その中でも優勝はサブテラー。おめでとうございます!)

 

という訳でいろいろあった遊戯王ウィクロスでした。

 

・ほかのTCGはというと

バトスピはサーガ環境からモチベがガタ落ちしています。

なんかこう、「え、そんな感じなの?」っていうか、好きだったバトスピが過去の女になっていくみたいな、そんな感じで。何かコラボ系でまたモチベが上がればいいですが、今のところちょっと休憩期間に入るかもしれません。

 

ポケカは相変わらずプレイしていますが、月1で環境が変わっていってしまう事のキツさと、だいすきなポケモンがよわよわイラストでカード化されてしまった事への辛さからこちらも少しモチベダウン。イラストレーターさんに失礼なので何のカードかは明言しませんが、どうしてこうなった...としか言えないイラストだった為にめっちゃショック。もっと、こう、カッコいいカードになると思っていたんだ...

知人には別レアリティにすればと言われたんですが、RRもイラスト弱いし、となるとSRかHRになるワケですが、それだとタッグチームとしてはちょっとしょっぱいですしで選択肢/Zero。1番好きなポケモンと2番目に好きなポケモンがタッグになったという事でとても嬉しかったのですが、実物になってがっかりしてしまいました。

 

そんなこんなでプレイしているTCGがいろいろ増えたり減ったりしています。

今年はこのブログも内容的にウィクロスに寄っていくかもしれません。オールスターも触ってみたいですね。

 

それでは今回はこのヘんで。さよなら~

【PC9】またガブルカ記事です。

どうも、めちゃめちゃお久しぶりです。なるです。
生きてます。

ブログも更新せずに何してたんだって話になりますが、主にスマブラスマブラとソシャゲとスマブラ遊戯王とバイオRE2とスマブラに時間を費やしてました。
嘘ですポケカもバトスピもしてました。なんなら遊戯王も復帰しました。記事にするような事が無かったので…

来週末に迫った千葉CLですがみなさんデッキの調整はいかがですか?僕は0回戦負けした為サイドイベント周回おじさんになる予定なので、いっそ先にデッキ晒したろうと思い今回のブログを書きました。本戦出たかったです。出たかったです…

さてさて、本戦に出るにあたって(出れてない)握る候補のデッキは3つありました。

1.ピカゼク
無難枠です。語るべき内容もたいしてないので「まぁ、そうだよね」くらいの感覚です。

2.フェロマッシ
UBがすこなので…ただし試合中の御膳立てに最適解が見つからなかったので見送りかも。

3.ガブルカ
う そ や ろ

3択なのですが、身内がピカゼク握るかで悩んでいたこと(結局ルガゾロらしい)、最近の露骨な雷プッシュに若干の嫌気が差していたこともありピカゼクがまず候補抜け、その後残った2択ですが、想像してたよりフェロマッシの高レが高かった事もあり見送り(おい)。ここで第4勢力のビーストボックスも考えましたが突然流行の兆しを見せているリザが重すぎるので無理、ということで消去法的にガブルカになりました。いつも通り平日も深夜まで友人と調整し続けていますが、今回はさすがに勝ちに行くのは難しいかもですね(真顔)。

という訳で以下、CLサイドイベントで握る予定のガブルカです。
まずはレシピから。

f:id:narutcg:20190206094132p:plain

採用理由をメモって行きます。

・4×ガブリアス(闘タイプ)
ガブルカを握るにあたってまず決めなければならない部分です。竜ガブ、闘ガブのメリット、デメリットを簡単にまとめます。

竜ガブ
メリット・・・ワタルとミストレ。正直ここの利点がすべてにして竜ガブ最大の強みです。本来1体目のガブリアスが落ちると急速にテンポロスする事の多いガブルカにおいて後続のガブリアスの確保が安定する、というのはすなわちルカリオのはどうよちに隙を与えない事にもなります。あとは簡単にガブリアスを複数並べられるので超ブーストエネという一発逆転札があるのも若干の強み。
デメリット・・・弱点をつけない。昨今のポケカの環境の高速化によって、そもそも非GXの2進化というだけでテンポ負けしています(リザ等の例外はありますが)。加えてガブリアスは1エネで起動できない事もあり、そもそも速度が出せません。シロナを撃たないと200打点が出せない竜ガブはここが非常にネックです。闘弱点が一定数環境にいる事も向かい風かもしれません。

闘ガブ
メリット・・・ピカゼク、ルガゾロに強気に出る事が出来る点。プリンセスエールが乗る闘ガブはシロナを撃たずにピカゼク、ゾロアークゼラオラをワンパン可能です。同じことを小マッシやルカリオGXで代用できる為、ガブリアスはサポートの豊富な竜で、という意見もあるかと思いますが、あくまでサブアタッカーの彼らにそこまでの重さを置くのか疑問がありました。そもそも有利対面を見極めて握るデッキですので、環境に上記のデッキが一定以上存在している限りは、このポイントが闘ガブの利点となると考えます。
デメリット・・・ワタルが無い為、リカバリー性能が非常に悪いです。1体目が落ちるとガブリアスが立たずにゲームが終わる事もあります。相手にサイドを取らせる際のボードメイクが非常に難しいです。変わった所では妖よりはよく見られる草が弱点という部分、特にロスマ等の草非GX対面では十中八九ゲームが間に合いません。

以上の通りどちらにもメリットデメリットはありますが、そもそもがルカリオという安定剤によってデッキをスムーズに回しながら戦うガブルカにおいては「苦手を捲る」よりも「仮想敵に負けない」を優先したかった為、闘ガブを採用しました。下記のカード群の中にもそういった点から採用したカードが数点存在します。

・1×ガバイト(闘タイプ)
採用に非常に悩んだ枠です。0にする可能性もありましたが、非GXが環境にそこそこ増えて来ている為タンカ込みの5ラインの可能性を考えて1枚採用。タイプですが、ワタルを採用しない闘ガブメインの為最悪ニコタマからゾロア、エール込みならアブソル、アローラペルシアンまで圏内に入る闘タイプで。

・4×フカマル(いわがくれ)
フェロマッシという可能性が出て来た点、ご丁寧に1ターンかけて覚☆醒などというおふざけに時間をかけられる訳もなく、1択となります。フェアリーに当たってしばかれました、等あれば対面引きが弱かった自分を呪ってください。せせらぎOutの理由でもあります。

・1×ルカリオGX
サブアタッカー。弱点対象にお膳立て無しでタフネス240ラインまで落とせる優秀なアタッカー。後述の無人発電所にも引っ掛かりません。今回は採用しませんでしたが、祠からGXワザみたいなイカれムーブも無くはないですね。いや、やっぱ無いです。

・2×ルカリオ(はどうよち)
潤滑油です。山から好きな札をサーチできるという破格の特性。基本1面、余裕があれば2面揃えて行く、くらいのイメージでいいかと思います。

・2×リオル(みきり)
最強。毎ターン表をだせば勝ちです。嘘です。いじめられる事が多いのでリオルの段階では2面出しを意識します。ルガゾロ対面後攻等で、エールが乗るとゾロアが落とせます。稀オブ稀な状況ですが覚えておいて損なしです。

・1×マッシブーン
サブアタッカーその2。エール込みで100までの闘弱点に対応してくれる点も優秀です。
ルカリオGXと仕事が被りますが、あちらはゲーム終盤で使う札ですので、中盤ボードの立て直しに役立つ縁の下の力持ち。

・1×ディアンシー(プリズムスター)
闘における生きたちからのハチマキ。マッシやルカリオでサンダーやたけるとうき1回分のリザなどにも役割が持てるようになります。この辺はガブでは落とせないラインなのでディアンシーをベンチインするタイミングには少々気を使います。

・1×アローラペルシアン
・1×アローラニャース
後攻における最強クリーチャーです。帰ってくると90(180)打点。
非GX対面においてたね、中間狩りと、ギラティナカラマネロに強く出られる為に採用。元があまり得意対面では無い為コンセプトと少々乖離するここは悩んだ枠です。

・1×アブソル
ジラサンをわからせる。というのは表面上で、たね軸のデッキのエスケープボードを殺す札です。ジラーチを退かす手段をいれかえとヒモ、グズマに縛れる為本来想定しない場面でそれらの札を消費させられる点はかなりの強みですし、無人発電所のおかげでゼラオラ相手にも拘束力が高まりました。可能性は限りなく0に近いですが、ユニットと合わせればシャドウシーカーも起動できますので、ギラティナなんかは落としやすいかもしれませんね。カラマネロも90で落とせますしその対面ではエネ貼ってもいいのかもしれません。いや微妙だな...その辺全部アローラペルシアンが0エネで葬れますね。あくまでベンチの守り神。

続いてトレーナーズ。

・4×ハイパーボール
ガブリアスルカリオに触れる為のカード。ポケモン通信と択かと考えていましたが、コストにポケモンを要求される事よりも不要なリーリエ等を切って動けるこちらに軍配が上がるかな、といった印象。

・4×ネストボール
せせらぎを抜いた為にたね展開として必須に。ハイパーボールは正直減らしてもいいかもしれませんが、こちらは減らす選択は難しいかなと思います。後攻初手にニャースにアクセスできるのもベネ。

・4×ふしぎなアメ
ガバイトです。

・1×ともだちてちょう
シロナのかさ増し用なのですが、非GX対面以外では使う事も減ってきたので1枚のみ。仮想敵にはグズマもシロナのように機能しますので、自身ある方は0でも問題無さそうです。僕は採用しますが...

・1×レスキュータンカ
ガブリアスラインの復帰用です。非GX対面でリソース負けするのが一番キツイので、1枚以上は必須だと思います。仮想敵がGXによっている事やワタル等の裏口入学が無い為、5ライン目用のピン挿しです。6ライン立てる目標があれば増やしましょう。

・1×フィールドブロアー
対象が1枚でも意地でも撃ちましょう。1枚のバトンが命取りです。

・2×エスケープボード
後手1で使用したアローラニャースや、初動リオルスタート等のケア。基本的ににげエネ1が重いデッキなので入れられるならいれかえ等も併用したいレベルです。

・3×無人発電所
テキスト見た瞬間にガブルカへのマッチ度が半端じゃないと思いました。今の環境で、これだけでガブルカ(というか非GX)を握る理由になり得る札だと思います。ガブルカにおけるスタジアムというとせせらぎの丘(安定剤)や戒めの祠(200+10でゾロア―ク等が圏内)辺りが主流でしたが、前述したフェロマッシであったまりたくない為闘フカマルを抜いた事からもせせらぎの選択肢がアウト。戒めの祠に関しては、祠ラインの210が闘ガブにする事で重くなくなった為に有用度が下がりました。無人発電所でじんらいゾーンやとりひき、ワンダータッチ等の強力な特性を縛る事が出来るのはトーナメント環境においてはとても重要だと感じます。
アロキュウやテテフを採用できなくなる事よりも相手にその辺を使わせない事の方が重要です。
枚数はおこのみだと思いますがPSスタジアムのケアなども考えて3枚に。

・4×シロナ
デザイン上、採用せざるを得ない枠。サポートとして強いかと言われると、まだまだ個人的には微妙だと思ってます(いつも通り)。
おうじゃのやいばで戦うデッキですので4で確定。

・4×リーリエ
無人発電所実装まではテテフが入っていた為2枚でしたが、テテフが負け筋になる事も多かった為リーリエ自体を増やしました。初手に撃ちたいカードナンバーワンです。どうしても初手に引けない!って人はポケギアなど入れてもいいかもしれませんね。僕は入れませんが...

・2×グズマ
雷、悪に対するシロナ。その他細かいシステムクリーチャーを処理していく上で重要。ボード解決も考えると本当は4枚入れたいくらいですね。相手によってシロナ8枚体制となると考えればかなり優秀です。

最後にエネ。

・3×ユニットエネルギー闘悪妖
シャドウシーカーの可能性を残す為に。コントロール寄りの環境であればきりすてるや改造ハンマーを懸念して入れない選択を取りますが今の環境なら3枚程度あっても邪魔にはならないと判断しました。

・3×基本闘エネルギー
闘エネルギーで戦うデッキなので。

・4×ダブル無色エネルギー
ガブリアスの起動札。正直ニコタマを使う前提なのが弱いですが使わないと戦えすらしない為しょうがないので4枚です。クロスビートGX、シャドウシーカーもワンチャン。



以上が採用中のカード達です。以下、採用を見送ったカード群。

カプ・テテフGX
初手リーリエ。最強ですね。竜ガブの際にはミストレ共有できたので採用しましたが今回は無人発電所の影響もありアウト。
欲しい時はそれなりにありますが、テテフ自体負けに直結する事も多いので抜くのは正解だったかもしれません。

アローラロコン
せせらぎを抜いたこと、後攻初手でもアローラニャースという上振れを採用したこと、みちしるべに1ターン費やしているほどの時間が無いことから。それでもあると強いんですが、最近はもっぱらキュウコンの下敷きとしてしか機能してなかったのもあって抜く事に未練はあんまりないです。

アローラキュウコンGX(妖タイプ)
せせらぎが抜けることと無人発電所の採用から必然的に抜けました。SR高かったんですけど抜けました。アメの確定供給手段を失うのは地味に痛い所はあったのですが、それでも初手に発電所を構えられることを取りました。後手1テテフやデデンネを許すな!

マーシャドー(ホール)
ミストレ共有できればかなり強いのですが残念ながら闘ガブにしたので。発電所を多めに取る事でPSスタジアムのケアも出来ているといえば出来ているので。

マーシャドー(やぶれかぶれ)
ミストレ(略)。レックやグロスがいない事もあり使い勝手は前ほど良くはなくなったと思います。

・その他ドラゴンタイプ
チルタリスカイリュー(笑)など。残念ながら竜ガブではない為。

ポケモン通信
上述の通りです。欲しい場面も無くはない。普通に便利ですし調整次第で全然入りますね。

・ポケギア3.0
初手リーリエ率を高めてくれる札です。トップ7枚に自信がある人は是非採用しましょう。僕は入れませんが...

・タイマーボール
コイントスに自信があるなら是非入れましょう。僕は入れませんが...

・カスタムキャッチャー
無条件キャッチャーとして波動予知のおかげもあり優秀ですが、サイド落ちなどでプランが崩壊する懸念もアリ今回は非採用。グズマに枠を譲った感じです。

・カウンターキャッチャー
上に同じくグズマ増量の為。加えてアローラニャースの採用によって後手1からサイドレースに勝つ場合が出てきた為カウンター系統のカードは一旦アウトしました。

・ジャッジマンホイッスル
TCGの37枚理論と同じで、56枚理論で戦える事このカードはコンボデッキという側面で見るこのデッキにおいては優秀といえば優秀です。しかし日々調整中という事もあってまだまだ有効牌が56に絞れていない為一旦見送り。枠あまるなぁと思ったらノータイムで投げる。

・こだわりハチマキ
数値的に仮想敵相手に不要と判断した為。環境から雷が減るのなら採用の可能性はどんどん増えます。エレキパワーみたいに打ち切りで構わないので、対象不問の30パンプだったら是が非でも入れたい所でしたが...
2進化GXのタフネス250ラインが流行るようであればエール乗せて250に届くのでまた採用の可能性がおおきいですね。

・アンズ
お試しで少し使いましたがサイドボード落ち。ハウより数が見れて質を選べる事に魅力を感じてましたが、シロナを使わないターンのサポートはリーリエかグズマを使いたいターンであり、かつ中盤~終盤になればなるほど使う場面が減る為見送りです。性能自体はかなり自分好みですね。コントロール系のデッキには4でも入れたいくらいです。ビーストボックスには採用してます。

・マサキの解析
トップ7枚からふしぎなアメにアクセスできる上振れ札。2進化を使う上で潤滑剤になるのは間違いないのですが、テテフを抜いた関係で初手はリーリエ、2ターン目にボードが完成しなければマサキ、みたいな使い分けが難しい為アウト。ここはかなり入れたい枠ではありますが要調整です。CLまでにはもしかしたら入ってるかも。リーリエと択とまでは言いませんがマサキが入るなら量だけのリーリエは抜く事になると思います。

・カウンターエネルギー
アローラニャース採用の為。サイドレースに左右される札でも波動予知で取り回しやすいというのもガブルカの利点ですが、それ以上に手札に不要牌が溜まっていく状況もそれ相応にネックとなる為。


以上となります。

想定対面によってサイドの取得数をゲ―ム序盤から構築していきたいですね。特に非GXでないデッキであれば、2、3ターン目までには何を倒して6枚めくるのかイメージ出来た方がいいでしょう。
逆に非GX系のデッキであればリソース量と速度の話だけになってくるので、ロストマーチや猿等の小リソース中打点には気を付けないといけませんね。
ガブルカは組みやすさから初心者おすすめデッキ扱いされている事が多いですが、サイドレース管理等初心者には難しい要素をふんだんに取り扱っている為、どちらかというと慣れて来た人向けだと思います。ただシロナを使って200!では勝てない事を理解し、いかに搦め手でサイドを拾っていくのかが重要です。



というわけで来週末の千葉CLまで残り2週間を切りました!僕は本戦にはいませんが、サイドイベントではガブルカであそんでいると思いますので(あれ、こいつのガブルカ見た事あるな...)とか思ったらいつもで「お前ブログ書いてるあいつか?」みたいに聞いていただけたらと思います。多分他人のフリをしますが。

この記事がガブルカを使ってみたい人々へすこしでも多く届く事を祈って。

【PC8】気になるデッキ【雑談】

こんにちは、なるです

 

昨日は秋葉の洞窟でウルトラシャイニーバトルに参加してました。

直前まで身内と「陰キャコン」と名付けているクソデッキで出ようとしてたんですけど流石に試合時間25分でLOは悪手と判断しガブルカで参戦。

結果は2:2となんとも言えない感じ。

一戦目の相手がアロナシだったんですけどめっちゃ上手くて感動しましたね。まだまだ伸びしろ!

 

今回はちょっと気になるデッキを見つけてしまったので組みたいなと思い参考にさせて貰おうという雑談記事です。

 

それがこちら。ばばん。

 

f:id:narutcg:20181108103229p:plain

 

考えた人、本当に天才だと思います。

デッキ名もずばり「キャバクラレック」。半端じゃない。

一部というか、先行して研究されていた方は普通に「シャトレーヌレック」と呼んでいたとかなんとか。キャバクラレックという名前が付かなければここまで話題にならなかったのかもしれないですね…

 

シャトレーヌが初登場した際、ルスワ―ルちゃんが可愛いとかでめちゃくちゃ話題になった事を思い出しましたが僕はラジュルネちゃんが好きです。

 

ゼラオラがサンダーという新しいお友達と仲良くやってる中でレックウザが女の子囲って戦ってるっていうのが非常に刺さりました。これは組むしかないだろうと。

 

ドラゴンタイプのカードは全体的に好みの物が多いですし、レックも嫌いじゃないので僕も煮詰めて少し握ってみようかなと思います。

 

という本当にどうでもいい雑談だけですが今回はこれにて。

【PC7】ガブルカのすゝめ【デッキレシピ】

こんにちは、なるです。

みなさんウルトラシャイニーしてますか?

僕は発売日にウルトラシャイニーしてました。

 

意味の分からない話はさておきウルトラシャイニー、想像を超える量の色違いの収録数でさすがにテンションが上がっております。

シングルレートもかなり下がった事もあって本格的にポケカが参戦しやすいゲームになったなぁと思います。

 

さて、どうでもいい話なんですが僕はシロナが非常に好きです。

ゲーム版での圧倒的なかっこよさ、チャンピオンとしての容赦のない戦闘スタイル、更に、アニメ版でのお茶目な行動もすべてまるっと愛しています。シロナのねんどろいどが出た際には本当に喜んだものです。今でも未開封開封済み共にデスクに飾ってあります。抱き合わせのガブもはちゃめちゃに可愛い。

 

いつもこのブログ内ですとサポートカードとしてのシロナをないがしろにしている事が多い(不本意)ですが、本心から言えば「俺だってシロナ4投のデッキ握りたいんだよな」って思い続けています。いました。

 

そんでもって今回のウルトラシャイニー。シロナ新規SRの登場に心が躍るな!という訳でどうせならシロナをしっかり使うデッキを組もうと決心しました。

 

という訳でタイトルの通りです。組みました、ガブルカ。

構築は以下の通りです。

 

f:id:narutcg:20181105155855p:plain

 

今度はグズマがないがしろになってんじゃねぇか…

公式サイトさん、SRのイラスト使えるようにしてくれてありがとう。

 

ちなみに存在している物に関してはフルシャイニーにしました。

やっぱりカードは光らせるに限る。

 

まずはポケモンから採用理由等を。

 

 

・4×ガブリアス(竜)

かなり悩んだ枠です。

シロナを撃たずにゾロアークGXを1パン(ハチマキorディアンシー◇込み)できる闘ガブの採用は重要かなと思ったのですが、ミストレと後述のワタル◇の採用を理由に竜ガブ4枚で落ち着きました。

闘ガブが欲しいな、闘ガブあったら勝ててたかなって試合が増えてくれば1枚だけ採用するかもしれません。ことゼラオラGXへの回答としては最上級ですので環境次第で比率は変わりそうですね。

・1×ガバイト(竜)

ミストレでサーチできる竜。乗る事は少なくてもあると安定する為。一応ガブ引きすぎた時にワタルから出す可能性も。

・4×フカマル(闘×2、いわがくれ×2)

せせらぎで持ってこれる闘を優先したかったのですが、やはりミストレからもサーチできる事を考え竜と2:2で採用。あまりいませんがホウオウ等のベンチシュートにある程度強い60いわがくれを採用していますが、正直どちらでもいいかもとは思います。スタートがいわがくれの場合はエネを消費せずにアロコンとシフトできるのは強みですね。こっちのフカマルにも色違いが欲しかったなぁ。

・1×ルカリオGX

1エネ120。主な採用理由はゼラオラゾロアークに対する回答です。

これを入れたのもあって竜ガブに染める決心をつけてます。起動後はベンチに帰るのがちょっと重いのがネックです。

・2×ルカリオ

はどうよちでゲームテンポをこちらに引き寄せます。

このデッキにおけるカプ・テテフGXのような安定剤。残念ながら初手にサポートはサーチできませんが。

・3×リオル

もう一種類ありますが最悪最強の壁になれるこちら。色違いアドもあるので。

・1×アローラキュウコンGX(妖)

本当に汚い。

カスタムキャッチャーを2枚サーチしたり、アメやトレジャー等柔軟性の向上に一役買います。

2進化使うなら1枚は欲しい気がします。とても強い。とても高い。

・2×アローラロコン

みちしるべ。後攻なら初手に打ちたい技筆頭です。

基本的に最初に使うコイツに関しては落とされる前提みたいな所があり、アロキュウの存在もあるので2枚の採用にしてます。

色違いそこそこ高かった...一枚は自引きできたのですが。

・1×ジュナイパーGX

おうじゃのやいば200+こだわりハチマキ30+コレで250ライン。

メタグロスソルガレオ等の250ライン相手に+20が欲しかったので。

祠で往復20追加も考えて、実際最初はそんな感じで回してたのですがまんたんの薬にあったまりまくったのでこちらを採用。相手によってはミストレやハイボでバカスカ捨てます。

あまりありませんがホロウハントGXは貴重な特殊エネ回収手段だったりするのでにこたま拾ってドヤ顔したりも無くはない。

・1×モクロー

叫び展モクローにしようか悩みましたが色違いが使いたかったので。

多分叫びモクローのがいいです。

 

続いてトレーナーズ。

・3×ミステリートレジャー

ガブラインに触れるカード。枚数は要調整ですが3くらいあるとある程度欲しい時に来てくれるイメージです。

終盤はゴミなのがネックです。採用していればテテフも持ってこれるので使うのであれば初動安定カードの1枚かと思います。現状はテテフ抜いてますが。

・3×ハイパーボール

UR高すぎるんだよなぁ...

・4×ふしぎなアメ

2進化のオトモですね。このデッキにおけるガバイトであり、時々フクスロー

・2×ともだちてちょう

シロナを無限に使うために必要です。無限ではないです。

・1×フィールドブロアー

非GXの性質上ねがいのバトン等で相手のテンポを崩せなかった場合が重すぎるので採用は必須だと考えます。枠があれば2にしてもいいレベル。

サイド落ちさえしていなければはどうよちで必要なタイミングでサーチ可能ですのでピン挿しです。

・1×レスキュータンカ

お守り枠ですが稀にガブラインをいじめられた時に1ライン戻したりできるのでやっぱりあった方がいいかなって感じの枠。

・4×カスタムキャッチャー

グズマを撃てないのでキャッチャー系が欲しかったのですが、2枚投げのカードもはどうよちのお陰である程度安定しますので無条件キャッチャーのこちらを採用。

1枚で撃った際の効果も悪くないので4枚入れてます。出来れば2:2で2回使いたい。

・2×こだわりハチマキ

増やしたい。枠が無い。

・1×エスケープボード

はどうよちルカリオグズマられた時に。他、みちしるべアロコンが生きて帰ってきた場合に逃がしてから進化等、非常に役立ちます。増やしたいですね。枠が無いですね。

・4×シロナ

イラストは旧SR推しですがガブルカ的には新SRのイラスト強いですよね。

・2リーリエ

初手にあったらいいな、程度

・ワタル◇

アロコンの犠牲をトリガーにガブリアスをデッキから引きずり出します。

・2×せせらぎの丘

序盤の潤滑剤。相手のイワンコやマッシを呼ぶのでご利用は計画的に。

 

最後にエネルギー

・2×レインボーエネルギー

サブリメイションGXは非常に優秀なGXワザです。相手によってはクロスビートとの使い分けになりますが、「撃てない」という状況を減らし選択肢を増やす為に。アロキュウだけだったらユニットエネルギーで良かったのですが。

・4×基本闘エネルギー

無いと殴れません。

・4×ダブル無色エネルギー

ガブ、ルカリオGX、ジュナイパーに有効。耐久がありませんので無いとテンポ負けします。

 

デッキは以上となります。

 

以下、採用を見送ったけど入れたいカードです。今後調整の中で抜き入れするかもしれない。

 

・戒めの祠

非GX専用の最強ダメージソースであり置くだけで相手が嫌な顔をしてくれる。

いくらかGXポケモンが入っているので不採用としていますが、その内1枚のルカリオGXとは相性がいいので採用は全然アリだと思っています。

グズマ

闘ガブを使う場合に。

ただしメタ対象の一匹、ゾロアークGXはHP210なので、グズマ&ガブでは落としきれないという微妙な噛み合わなさがあります。ハチマキか祠、ディアンシー◇が必須です。まぁ入れても1枚でいいでしょう。ワタルと差し替えになると思います。考えようによっては相手次第で5枚目の「名称がシロナのカード」になると考えると優秀ですね。

・カウンターキャッチャー

条件付き確定キャッチャーの一種。

カスタムキャッチャーを採用していますが、こちらも非常に優秀です。

最初の1枚のサイドはアローラロコン等で献上するので便利です。しかしGXを相手にする前提ですと序盤以外では打ちどころが少なく、使い勝手が不安だった為不採用となりました。

カスタムキャッチャーが枠取りすぎと感じるようになれば採用するかもしれません。

・ぼうけんのカバン

ハチマキ、エスケープボードをサーチできる優秀なカードです。

はどうよちで実質2枚のサーチと3枚の圧縮が可能になります。枠があれば優先して入れたいカード。

ポケモン入れ替え

ルカリオを退かす為に入れてもいいかなぁと考えましたが基本的にはエスケープボードでいいと思います。一部GXポケモンがにげ2なのでその辺のケアにはいいかも知れません。

 

 

 

ちなみにこのデッキ(せせらぎ足らなくて急遽祠が入ってましたが)で昨日秋葉のマジッカーズで開催されていたジムバトルでは2勝1敗というなんとも言えない感じ。

一戦目 ホワイトキュレム 6:1 〇

二戦目 ジラーチサンダー 4:6 ✕

三戦目 ウルネク 6:1 〇

 

一戦目三戦目共に大した難点も無く普通に勝ったんですが、ジラーチサンダー戦はリオルが一枚サイドに落ちており1面出してはグズマを繰り返されてしまい非常に厳しかったですね。先2でジラーチを落とす為に1匹をルカリオGXに進化させたのですがそれが失敗だったかもしれません。もう少しリオルを大事にするべきでした。

 

とはいえデッキ自体はしっかりと回ってくれたのであとは環境上位どころ相手の調整を細かく挟んでいけば実戦レベルで使えるんじゃないかなと思っています。

PTCGOにアロキュウやカスタムキャッチャーも来ますし普通に練習にも困らなさそうです。

 

ガブルカ使うかは分かりませんが新潟CL遠征に向けて調整頑張ります。